しばらく、資金を増やすために安全なところでスキャルピングで小さく稼いでいきます。
まずは環境認識から。1時間足のチャートを見ます。スキャルピングはEUR・JPYでやります。理由は小規模トレンドが続きやすいからです。
基本骨子
OsMACD_Mのシグナル 下降中
OsMACD_Mのゾーン 売りゾーン
MACD-2のゾーン 売りゾーン
ロウソク足暗示はダブルたくり線(陽・陰) 売りエントリーに向いた状態。
構成材質
MACD-2のシグナルラインとMACDライン デッドクロス中
OsMACD_Mのヒストグラムの気配 弱気
この状態だと5分足で陽線から陰線への陰転で追い越せなかったが成立する所を狙います。
5分足に切り替えて、3_level_zz_semaforの高値右側で、陽線が陰線を追い越す前に陰線になった所で売りエントリー。
少し反発上昇されますが、EMA9MAを打ち抜かれないので、キープします。EMA9MAに抑えられていれば落ちてくる確率が高いので待っていると、ちゃっかり落ちてきて、3_level_zz_semaforの安値3がついて停滞したので、深追いする必要がなくここで利益確定。
この時点で15時の時間帯になったので、14時の陰線に3_level_zz_semaforの安値3がついているので、利益確定の波が来て、それに乗る人たちも出てくかもという状態に・・。
5分足の方でOsMACD_Mのシグナルラインがヒストグラムを抜けたバーヌケゾーンになろうとしているので、買いエントリーへの環境が整いつつありました。
後は追い越せなかったの成立を待ちエントリーするだけ。
狙う場所はOsMACD_MのMAが上昇角度を作って、MACD-2とOsMACD_Mのヒストグラムが2本以上連続で強気になっている場所での追い越せなかったの成立する所。
黄色の矢印のところで買いエントリー。目標の10pipsの利益に達したところで利益を確定し本日は終了しました。